
2012年04月15日
東山SODOHさんにて



高台寺の南側、日本画家の竹内栖鳳の邸宅跡を活用している
庭園です。
こちらでの結婚式の二次会に招いていただきました。
あら、シーサーちゃん、おまえ何故こんなところに?
会場での演奏の写真は後程またご紹介します。
またカメラ持って入るの忘れたから。。。
それにしてもこの庭園といい建物達といい、聞きしに勝る圧巻でした。
後から聞くと、1300坪あったらしく、
待ち時間に散策しておけばよかったと悔やまれます。
抜け出してちょっと景気づけしてました。。。
控室が新郎新婦さんの隣だったので、なんかもじもじしちゃって
恥ずかしかった二人なのでした。
そして結婚式での演奏は緊張するのです。
久しぶりに歯が乾いちゃって、唇がくっついちゃって唄いにくかった。。。
だけど、後半、テーブルの周りをぐるぐる回っての楽しすぎる
カチャーシーに、誰よりもノリノリな新郎さんに。
感動しました。 いいなー。
SODOHさんを後にして、ちょうどライトアップ中の高台寺を横目に
頭の中がもうビールでいっぱいの具寿さんを小走りで追いかけながら
激写。 桜観よーよーう!
そしてお腹と喉が満たされたTui Titiは、もうちょっと唄いたかったので、
初のストリートに挑戦。
ちらほらと、聴衆さん。 嬉しいなこりゃ楽しいなこりゃ。
まだ少し照れのある具寿さんに相対し、エンジン全開の飛鳥。
たまたまに通りがかった仲間も参加。
三板も全開、囃子も全開。 ここどこ?
木屋町でした。
でもだいぶん冷えてきた。お!三線ケースにじゃらじゃらコイン達!?
ありがたやー。
満たされた気持ちいっぱいで帰路につきました。
今日も出会った皆さんに感謝。
追記。
やんちゃなお兄さん、一生懸命してる人の三線ケース、蹴らないでー。
傷つくから。ばか。
Posted by Tui-Titi (トゥイチチ) at 12:10│Comments(2)
この記事へのコメント
寒空の元お疲れ様デス。
やんちゃなぉ兄さん。。。
一生懸命唄う姿。楽しぃ仲間との笑い声。
それに嫉妬したんちゃぃますぅ?
彼もまた傷つぃとんかも?ケースの様に??
皆ひっくるめてお客さん。
メゲずに、またやって下さいね~( ̄∇ ̄)
そこまで来てルョ 夏が。。。
やんちゃなぉ兄さん。。。
一生懸命唄う姿。楽しぃ仲間との笑い声。
それに嫉妬したんちゃぃますぅ?
彼もまた傷つぃとんかも?ケースの様に??
皆ひっくるめてお客さん。
メゲずに、またやって下さいね~( ̄∇ ̄)
そこまで来てルョ 夏が。。。
Posted by 最近、『やくみつるに似てる』と評判のすすむデス。 at 2012年04月16日 23:45
すすむー優しい人だ。
勉強だ。
メゲるのはまだ早し。
夏までの目標が迫っている・・・。
あわわわ。
ありがとう。
勉強だ。
メゲるのはまだ早し。
夏までの目標が迫っている・・・。
あわわわ。
ありがとう。
Posted by Tui-Titi (トゥイチチ)
at 2012年04月21日 00:14
